土曜日は仕事が終わってバタバタと温泉宿へ。
先日、無事に一つ年を重ねました。
誕生日は上司と5月ミッションの為の資料確認で帰宅は23時過ぎ(汗)
後輩が話し合いの合間に、今日ラグナさん誕生日だから、チョコでも食べてください~と
労ってくれました❤ああ、すごく元気もらえた!
帰宅して一杯呑んで寝るという、バタバタな一日でしたが
お誕生日メッセージをたくさんいただけました。
とっても嬉しかったです。皆さま、ありがとうございました(✿'▽')
今年の目標は遊び計画はお早めに❤でしたので(笑)
数ヶ月前から、温泉宿の予約を入れていました。
九州に戻ってきてからは、温泉大好きとなりました。
朝はうぐいすの鳴き声で目覚めます。
小さなお部屋とドアを開けるとそこにすぐ温泉と川のせせらぎの音。
Boxsterで走って、すぐそこは非日常の世界。
だから九州が好き。

今年はまだ寒いので、なかなか桜が咲いてくれません。
走ってる途中見つけたこの木も、早咲きの桜のようで、お花見できるのは来週かな。
涼しげにラムネが売っていましたが、寒くて全然売れてなかった(笑)
願いの叶う滝。願いは一つだけ。
日田へ行きました。
いつもの日田醤油さん❤

変わらず、寿司むらさき(寿司醤油)は定番ですが、最近 柚子醤油もおすすめです♪
そしてずっと気になっていた日田まぶしを食べに行きましたヨ。
予約してませんでした。既に5組くらい並んでました。
20分くらい待ったかな~
私たちが食べ終わる頃はもっと並んでました(汗)
最初は薬味が運ばれてきます。
しー君の「大」(笑)
小さくカットされた鰻が綺麗に並んでいます。
最初は普通に食べて、薬味を乗せて食べて、最後にお茶漬けにして頂きます。
色んな味が楽しめて美味しかった♪
その後は一年中飾られているという、雛御殿へ
たくさんのお雛様が飾られていました。
今どきはこんな感じがうけるのかしら(笑)

子供の頃だったら、確かにこちらを選ぶカモ。
.